つながる防災

  • つながる防災について
  • つながる教材
  • 参加組織一覧
  • お問い合わせ

平成27年度御津臨海企業懇話会合同防災訓練を実施

投稿:2015年11月20日

  御津1区・御津2区の立地企業等により組織する「御津臨海企業懇話会」(縣会長(㈱縣鉄工所…

東三河合同消防訓練を実施

投稿:2015年11月20日

2015年2月9日   蒲郡市浜町の竹本油脂大島工場で、東三河合同消防訓練が行われた。蒲郡…

三河港BCP実地訓練に参加しました

投稿:2015年11月20日

2015年10月28日,豊橋市神野ふ頭において,三河港BCP協議会,愛知県三河港務所,中部地方整備局…

豊橋技科大 平成27年度防災訓練を実施 (10/22)

投稿:2015年10月26日

去る10月22日(木)、学生、教職員あわせて約1,500名の参加で今年度の防災訓練を行いました。 天…

台風18号愛知県知多半島に上陸:気象庁の防災関係サイト紹介

投稿:2015年09月08日

豊橋技術科学大学 社会連携コーディネータ 気象予報士の上田です。 報道されていますように台風18号が…

釜石~石巻沿岸部 駆け足視察報告

投稿:2015年09月03日

豊橋技術科学大学 社会連携推進本部 コーディネータ 上田です。 2015年7月4日(土)に仙台・松島…

2015年度『地域地震防災コース』受講生募集!!(10~11月)

投稿:2015年08月28日

豊橋技術科学大学 安全安心地域共創リサーチセンターでは、近い将来発生が予想されているM9クラスの南海…

安全安心地域共創リサーチセンター主催 公開講座(9/25)

投稿:2015年08月17日

豊橋技術科学大学安全安心地域共創リサーチセンターでは、9月25日(金)13時~本学A棟201講義室に…

御津臨海企業懇話会で定期総会・研修会を開催(5/15)

投稿:2015年05月15日

御津1区・御津2区の立地企業等により組織する「御津臨海企業懇話会」(遠山会長(㈱エクシム))にて、定…

センシング×防災・減災シンポジウム(3/27)

投稿:2015年03月27日

安全安心地域共創リサーチセンター主催 シンポジウム 「防災・減災分野へのセンシング技術の利用に関する…

神野地区防災自治会で津波避難訓練を実施(3/11)

投稿:2015年03月11日

神野地区防災自治会 津波避難訓練 日時:2015年3月11日(水)10:00~11:00 避難場所:…

  • «
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7

人気記事

  • H29年度「とよはし防災リーダー養成講座」の受講者募集 豊橋市
  • H30年度「とよはし防災リーダー養成講座」の受講者募集 その他
  • 10月3日(火)開校「東三河防災カレッジ」受講生募集は9月29日まで その他
  • ニュース : 「体験型防災講座」(平成29年2月27日付 東日新聞3面) 豊橋市
  • 釜石~石巻沿岸部 駆け足視察報告 その他
  • 研究紹介:地震による建物被害の「見える化」を防災対策支援へ役立てる その他

カテゴリー

  • 豊橋市
  • 蒲郡市
  • 田原市
  • 新城市
  • 豊川市
  • その他

タグ

BCP CARM シンポジウム ニュース 動画 報告 東三河防災カレッジ 熊本地震 講座 防災訓練

アーカイブ

つながる防災 ~ 東三河防災情報アーカイブス ~

Copyright © つながる防災